2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 サンセット ダイエット しょうがダイエット開始から32日目と車のオイル添加剤の効果 こんにちは。サンセットです。しょうがダイエット開始から32日目の今日の体重は、77.7キロでした。 この数週間は、ずっとこの辺りの体重で停滞しています。停滞期と言うんでしょうか。 微増と微減を繰り返しています。お酒を飲ん […]
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 車のメンテナンス方法(効果のまとめ) こんにちは。サンセットです。今日は、自分でやった車のメンテナンスで効果のあった方法をご紹介したいと思います。このメンテナンス方法で、私の車はまだまだ十分乗れています。 箇条書きにします。 ・点火プラグをイリジウムプラグに […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 車のバッテリー選びのコツ こんにちは。サンセットです。今日は、車のバッテリー交換について書こうと思います。 年末頃にバッテリーの交換時期でしたので、交換しました。 今回のバッテリーは、YUASAバッテリーという有名メーカ物にしました。カーショップ […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 サンセット 車関連 SEVエンジンチューナ―の取り付け位置の変更レビュー こんにちは。サンセットです。 私の住んでおります地方では、雪が降ったり寒い日が続いています。読者の皆様も体調管理にはお気を付けください。 さて、SEVエンジンチューナ―の取り付け位置を変えてからの感想を書こうと思います。 […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 サンセット 車関連 マイクロロンガストリートの効果の感想 こんにちは。サンセットです。今日は、マイクロロンのガストリートを使った効果の感想を書きたいと思います。 結果は、私の車では効果が何か月か続いただけでした。古い多走行距離を走った車では、こんなものかといった感想です。 まず […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 車のバッテリー強化液レビュー こんにちは。 サンセットです。 今日は、愛車のメンテナンスについて書こうと思います。日々のメンテナンス術と言いますか、気が付いたことがありましたので、是非とも記事を書こうと思いました。 Fuel1などの燃料洗浄剤を使うと […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 SEVエンジンチューナーを付けた効果の感想 こんにちは。サンセットです。 今日は、SEVエンジンチューナ―を取り付けた感想です。 以前に、SEVヘッドバランサーFを買いたいというようなメッセージを残していたんじゃないかと思います。 カーショップに行きますと、SEV […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 サンセット 車関連 FUEL1のご紹介 こんにちは。サンセットです。 今日は、最近使ってみて効果のありました、燃料ライン系洗浄剤をご紹介したいと思います。 それは、「Fuel1」フューエルワンです。 千何百円かくらいで、効果を実感しました。 今までは、CORE […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 サンセット 車関連 最近の車の調子 こんにちは。 管理人のサンセットです。 今日は、SEVの感想について書きたいと思います。 最近は、気候も良くなったせいなのかどうか分かりませんが、先週位から車のエンジンが暖まると、これまで悩まされてきたノッキングの様なこ […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 サンセット 車関連 マイクロロン(エンジンオイル添加剤)の効果の感想 こんにちは。サンセットです。今日は、車のエンジンオイル添加剤のマイクロロン(俗称 マイクロン)の感想を書きたいと思います。 効果の感想は、この製品とSEVエンジンチューナーなどと併用しますと、とっても効果があったと実感し […]
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 サンセット 車関連 SEVの効果の感想 こんにちは。サンセットです。今日は、SEVの感想について書きたいと思います。 SEVのインテークとエキゾーストを一度は取り外しましたが、装着位置を変えて、もう一度装着しました。 以前の投稿にも書きましたが、インテークをエ […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 SEVインテークを再び装着後のレビュー こんにちは。サンセットです。 今日は、SEVインテークを再び取付けた感想を書きたいと思います。 下の図のように、エアクリーナからサージタンクの間に取り付ける様になっています。 これまでは、エアクリーナーの出口に取り付けて […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 SEVエキゾーストを再び装着後のレビュー こんにちは。 今日は、SEV関連について書きたいと思います。 以前、エンジンの静粛性を追求したいばかりに、SEVインテークとエキゾーストを外しました。 元々、購入した理由ですが、ビッグパワーに対する憧れがありました。 私 […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 愛車の効果的なメンテナンス術 こんにちは。 今日は、自分なりの車のエンジンのメンテナンス方法を書いてみようと思います。 今乗っている車ですが、新車で購入してこれまで10年以上我流でやってきた事です。 エンジンオイルの交換や、エアコンフィルタの交換など […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 SEVヘッドバランサーレビュー続報とSEV燃料チューンのメリット こんにちは。 今日は、SEVヘッドバランサーV1とV2の取り付け位置を変えてからの続報を書こうと思います。 まずですが、350キロ位走った後から気付いたのですが、エンジンが暖まってから、確実にエンジン音が静かになりました […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 サンセット 車関連 SEVヘッドバランサーV1とV2の取り付け位置変更のレビュー こんにちは。サンセットです。 今日は、SEVヘッドバランサー V1とV2の取り付け位置を変更した感想を書きたいと思います。 今乗っている車を買って、2年目にヘッドバランサーV1を買ったのですが、最初に取り付けた位置に戻し […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 サンセット 車関連 ケルヒャー高圧洗浄機で洗車をやってみました こんにちは。サンセットです。今日は、ケルヒャー高圧洗浄機での洗車や窓の掃除などをやった感想を書きます。 まず、洗車の感想ですが、水で噴射しただけの時は、表面についている砂埃などのホコリなどは綺麗に落ちます。 ですが、洗車 […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 サンセット 車関連 SEVヘッドバランサーV1とV2の取り付け位置変更の効果 こんにちは。サンセットです。 今日は、SEVのヘッドバランサーについて書きたいと思います。 10年前にSEVヘッドバランサーのV1とV2を買いました。 最初にカーショップでSEVヘッドバランサーのV1を買いました。 この […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 SEVビッグパワー(インテークとエキゾースト)のレビュー こんにちは。 今日は、久しぶりに車関連の事を書こうと思います。 SEVのビッグパワーインテークとエキゾーストです。 新車を買って2年位してから、11年目までずっと付けていました。 最初は半信半疑で買いました。 最初に買っ […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 サンセット 車関連 たかが車検と言えども こんにちは。 車検について書きたいと思います。 最近愛車を車検に出しまして、調子が良くなって返ってきました。 エンジン音が静かになりましたし、道を走っていてスーーッと伸びて走っていく感じです。 もう10年以上経つ車なのに […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 サンセット 車関連 車のパワーアップのコツ(ガソリン編) こんにちは。 車をパワーアップさせる方法について書きたいと思います。 私の車は、レギュラーガソリン仕様です。 ですので、この記事はハイオク仕様のお車に乗られている方にはあまり役に立たないかもしれません。 新車で購入しまし […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 サンセット 車関連 車のプラグ交換 こんにちは。サンセットです。 車のプラグ交換について書きたいと思います。 私の車は、10年以上前に購入しましたが、最初から点火プラグがイリジウムプラグではありませんでした。 分かった時は、ちょっと珍しいと思いました。しか […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 サンセット 車関連 車の燃料ライン洗浄 こんにちは。サンセットです。 私は、車を持っています。 もう古くなってきていますので、メンテナンスをして長持ちをさせようと思っています。 10万キロ以上走っていまして、アイドリング時の雑音の様なノッキング音というのか専門 […]