最近の車の調子
こんにちは。
管理人のサンセットです。
今日は、SEVの感想について書きたいと思います。
最近は、気候も良くなったせいなのかどうか分かりませんが、先週位から車のエンジンが暖まると、これまで悩まされてきたノッキングの様なこすれる様な雑音がほぼ消えました。
走行距離が数万キロ位だった頃を思い出します。
ですが、エンジンを始動した直後は、雑音がしています。
古い車なので仕方がないと納得しています。
SEVのヘッドバランサーやインテークなどの取り付け位置を変えて、数か月です。
ディーラー車検から返ってきた直後のようになっていて驚いています。
ひょっとして、エンジンオイルの粘度が落ちたかとか、色々考えます。
私は、車の方はカンが働かないです。
SEVを付け直して、千何百キロかです。
SEVを付けても千キロ以上走らないと満足な効果が出ないという事でしょうか。
調子が良くなった要素は分からないですが、今の車は冬場はそんなに調子がいい時が少なかったです。
「こんなに調子いいなら」と思ってしまい、ヘッドバランサーの新商品に興味が行ってしまう今日この頃です。
それでは、ごきげんよう。