ケルヒャー高圧洗浄機で洗車をやってみました
こんにちは。サンセットです。今日は、ケルヒャー高圧洗浄機での洗車や窓の掃除などをやった感想を書きます。
まず、洗車の感想ですが、水で噴射しただけの時は、表面についている砂埃などのホコリなどは綺麗に落ちます。
ですが、洗車をさぼっている時にありがちな、汚れがたれているスジの様な汚れは取れません。
使うまでは、水で吹き飛ぶと思っていましたが、がっかりでした。
ですが、ちゃんとカーシャンプーしてケルヒャーで洗い流せば、本当にピカピカになります。
別途でカーシャンプーが出来るキットがありますが、そちらは使用していません。
自分の手で洗っています。
水でホイールに噴射するだけで、ホイールが綺麗になります。
黒ずんだホイールが綺麗になりますが、こびりついた汚れは取れません。
ブラシでやる必要はあります。
洗車全般ですが、ケルヒャーを使えば、汚れがひどい時に洗車が楽になった様な気がします。
洗車しても、うっすらと汚れが膜を張っているようなイメージでしたが、綺麗になります。
ケルヒャーを準備するのが少し手間なので、寒い冬などは使っていません。
春から秋にかけて、車をピカピカにするにはとても良い物だと思います。
次に、窓の掃除ですが、水で洗い流せば拭かなくても窓がピカピカに綺麗になります。
雑巾は無くても良いでしょう。
少し入念に窓に水を噴射するようにはなりますが、掃き出しの窓など大きな窓も綺麗になります。
私が持っているのは、「K5」だったと思います。
価格ドットコムで買いました。
こういったサイトを上手に使いますと、安く仕入れることが出来ます。
インターネットで購入する事は、安く仕入れるちょっとしたコツです。
他には、家の門などを掃除しました。
門にこびりついていましたコケや、正体不明の白い汚れなどが綺麗に吹き飛びました。
家の掃除などは、一度やってしまえば当分やらなくていいですが、買ってよかったと思います。

他にも、ベランダや庭など色々使えそうです。
洗車にこだわっていて考えていらっしゃる方や、家の掃除で苦労されている方などにはぴったりだと思います。
よろしければご検討ください。
それでは、ごきげんよう。
GOOD DAY!!