SEVビッグパワー(インテークとエキゾースト)のレビュー

こんにちは。

今日は、久しぶりに車関連の事を書こうと思います。

SEVのビッグパワーインテークとエキゾーストです。

新車を買って2年位してから、11年目までずっと付けていました。

最初は半信半疑で買いました。

最初に買ったのは、燃料系のSEVでした。

ですが、その後に買ったヘッドバランサーの調子がいいと思いましたので、ビッグパワーも買いました。

付けていた感想としましては、加速が速くなります。

取り外して気付いたのですが、アクセルを少し踏んだだけで加速が良かったです。

取り外した直後はアクセルを結構踏まないと加速しないので、拍子抜けと言いますか、昔の感覚を取り戻すのに時間が掛かりました。

SEVインテークは、確かにパワーが出ます。

ですが、車の乗り心地が悪くなります。

アイドリング中にノッキングと言いますか、コー と低い雑音がします。

回転数を上げた時のエンジンの振動も大きくなりますので、快適に乗れません。

ですが、パワーを上げたい人にはいいと思います。

私の車は、パワーが出ました。

次に、エキゾーストの方ですが、取付位置によりまして、トルク重視か、回転数重視か選べます。

私はトルク重視にしていました。2000回転くらいでトルクが強くなってました。

マフラーのサイレンサーの前後で使い分けます。

独身の時には、乗り心地が悪くてもどうという事はありませんでした。

ですが、家族が乗るようになりまして、快適さを気にする様になりました。

気にしない人も中にはいらっしゃると思います。

パワーが欲しい方は、試してみるといいと思いますが、あまり安くありません。

正直言って高いです。

個人の意見ですが。

ですが、ずっと使えるという点で元は取れると思います。

簡単なチューニングで済ませたい方にはぴったりだと思います。

私も、出来るだけ簡単に、お金をかけずに楽しめる方法を考えて、たどり着きました。

SEVはいくつか付けていますが、またの機会に続編を書きたいと思います。

それでは、ごきげんよう。