健康的にやせるしょうがダイエット開始から436日目

こんにちは。サンセットです。

最近は、週末にクランチなどの筋トレをやるようになっています。

いつものメニューは、クランチ、リバースクランチ、足を真横に上げるちょびっと運動と片足スクワットです。

ちょびっと運動は、毎日継続しています。

平日は朝にやっていますが、時間が無くてもやっています。

実は、お腹の出っ張り具合が気になって、腹筋を始めたのが、4年と数か月前になります。

断続的に腹筋を続けています。

1~2年前に、仕事の影響で両腕のしびれがなかなか取れず、整体に行ってもしびれが取れず、針治療を数回やってもらってやっと治るまで、半年くらいかかりました。

その間は、腕が痛すぎて腹筋が出来ませんでした。

腕が治ってしばらくは良かったですが、更に左腕のしびれが再発しまして、つい最近ようやく治りました。

ということで、冬場は寒くてやる気が無かったのと、腕のしびれで腹筋トレーニングをお休みしていました。

そうなると、お腹の筋力がかなり衰退しています。

お腹がどんどん出てきています。

これから薄着の季節なので、非常に恥ずかしいです。

しょうが湯も休んでいました。

仕事でトイレに行く時間も減らしたいことがありましたので、しょうが湯を休んでいましたが、最近やっと再開できるかなと思っています。

下腹をへこませる強力な筋力トレーニングですが、下腹を鍛えるメニューは、ネットで検索すればたくさん出てきます。

書籍もたくさん出ています。

紹介された下腹トレーニングを全て試しているわけではありませんが、個人的に気に入って継続してますのが、リバースクランチとちょびっと運動です。

ちょびっと運動は、偶然見ていたテレビ番組で紹介されていましたので、やっています。

ちょびっと運動も、10回ずつでは効果が薄いです。

毎日30回ずつぐらいでしょうか。個人差がかなりあるとは思います。

男性ならば、30回ずつはやってみたいです。女性だとこの半分でいいかもしれません。

男性は、筋力が強く、筋肉量も多いですので、回数を増やさないと効果が薄いと思います。

クランチが人気があるようですが、クランチは、腹筋の上半分を重点的に鍛えるものと思います。

手っ取り早い有酸素運動ですが、外に出て歩くことが、自分にとっては簡単です。

若い頃は、雨が降らない限り、夏も冬も外に出て歩いていましたが、子供が生まれてからは、そんな自由な時間は無くなりました。

運動しなくなると、激太りします。皆様も要注意してください。

今も、ちょっとずつ、ちょっとずつ体重が増えています。

しょうが湯を飲みながら、健康ステッパーナイスデイをほぼ毎日やっていましたら、3キロ減った事がありましたが、その後健康ステッパーをあまりやりませんでしたので、すぐに元の体重に戻ってしまいました。

継続する事が大事だと思います。

ダイエットに王道なしというところでしょうか。

私のこれまでの経験で、有効で簡単な方法は、

・しょうが湯を毎日飲む

・健康ステッパーナイスデイまたは、外に出て20分以上歩く

20分続けて歩くのは、20分位すると、脂肪を燃焼し始めるからです。

これもテレビで偶然見ましたが、30分位歩くと、いいらしいです。

毎日30分歩くのは、仕事が終わってからだと、かなりきつい時間です。

通勤で、歩ける経路があれば、歩いてしまえばいいのです。

駅を降りて、会社まで歩いて15分ならば、歩きましょう。バスに乗るのをやめるのです。

今の私は、そういった環境でないので、大変惜しいです。

若い頃は、職場が駅から遠かったですので、自然とウォーキングが出来ていました。

気軽なウォーキングが、実は効果があると思います。

それでは、ごきげんよう。

GOOD DAY!!

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カレンダー
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
月別アーカイブ
PAGE TOP

You cannot copy content of this page