パソコンの文字入力時のワンポイントアドバイス
こんにちは。管理人のサンセットです。
今日は、パソコンのファンクションキーについて書きたいと思います。
文章をエクセルやワードなどの文書に入力している時に、カタカナにしたい時、アルファベットにしたい時などがあると思います。
今日は、ファンクションキーで出来る方法を教えたいと思います。
例えば、
らいだー
と入力して、全てカタカナにしたいと思った時、スペースキーで変換していますと出てくるのに時間が掛かります。
そこで、らいだーと入力してすぐにF7キーを押してください。
すると、一発で全てカタカナになります。
同じ様に、パワーとアルファベットで入力したいとします。
そのばあいは、パワーの英単語のつづりをそのまま入力します。
ぽうぇr
こうなりますので、ここですぐにF10キーを押します。
ぽうぇr →(変換を受け付けている間にF10キーを押す)→ power
こういった変換の仕方を覚えますと、文書入力が早くなります。
その結果、早く帰れるという事です。
早く帰ってテレビなり、インターネットなり、趣味の時間を楽しんでください。
それでは、ごきげんよう。