新年が明けて思う事
こんにちは。
新年を迎えますと、こんな事を思う事が多いです。
年末頃に寒くなって来まして、暖かいダウンコートを新年の安売りで買いたいな。
と思う事があります。大体雪が降るような寒い年です。特に今年のような冬です。
セールに行くぞ!!
と大晦日まで思っていましたのに、新年を迎えますと、あと1か月で2月だ!と思います。
私の地元では、2月の中頃から結構日差しも明るくなりまして、寒さが和らぎます。
という心境の変化で、あと1か月くらい、寒さを乗り切ろうと考えが変わってしまう事が良くあります。
特に、今年もそうです。
年が明けるまではひっそり一人でセールに行こうと思っていましたが、最近まで忘れてしまっていました。
先ほどの投稿にも書きましたが、年末年始はずっと家族と一緒にいますので、他の事がほぼ頭から追い出されていました。
家族という物は、凄いです。私の頭の中のほぼ全部を埋め尽くしています。
良い父親になれるだろうかとか、将来の事を考えますが、目先の事で精一杯です。
自分の親は、働きながら良くやっていたなーとつくづく本当に思います。
本当に頭の下がる思いです。
話がそれましたが、これから一番寒い時期が来ますが、すぐに小春が来ると思うと冬も短いなぁと思います。
暖かい春と夏と秋で一年の大半ではないかと思います。
もう少しで春だと思いますと、コートの数をこれ以上増やしたくはないなと思います。
それよりも、春先に着るジャケットの様なものや、トレーナーみたいな季節の変わり目に重宝する洋服を買った方が良い気がします。
若い頃は、半袖と長袖とセーターとトレーナーが数枚といった感じでした。
暑いのと寒いのは対策していましたが、季節の変わり目は甘く見ていました。
風邪をひくのもこの時期です。
皆様も健康に気を付けて、体を大事になさってください。
それでは、ごきげんよう。