B’zの「MONSTER」を聞いた感想

こんにちは。サンセットです。

今日は、久しぶりにCDを聞いた感想です。そろそろ年の瀬も押し迫ってまいりましたが、日常の色んな用事で忙殺されております。

皆さん、良い年末をお送りください。

さて、このCDですが、丁度私が最初の会社を辞めた頃に出されているCDです。今頃聞いたのですが、このCDの「明日また陽が昇るなら」という曲が大好きです。

仕事帰りの電車で毎日聞いています。

このCDは、今までのB’zのイメージと違う印象です。今までは、「とにかくかっこいい」というイメージでしたが、このCDはハードな印象です。

最初は全部聞いていましたが、最近は気に入った曲しか聞かなくなりました。

「明日また陽が昇るなら」「OCEAN~2006MiX~」「ALL-OUT ATTACK」の3曲をリピートで聞きますとつなげて聞けますので、帰りの電車で毎日聞いています。

最近は、仕事帰りにハードな曲を聴きたくなります。やはり、仕事のストレスでしょうか。

以前にベスト盤を聞いていましたので、知っている曲が何曲かありました。

ですが、「MONSTER」など聞き逃していた曲ですので、得した気分になりました。

「MONSTER」も大好きです。いい曲ですね。学生時代だったら絶対に盛り上がる曲です。

このアルバムに収録されている「衝動」ですが、この曲にハマっていた時期がありました。随分前ですが。

「衝動」がリリースされた頃に、プライベートで変化があった頃でした。例えば引っ越しなどです。

あの頃を思い出すCDです。

「恋のサマーセッション」など、とても面白いと思いました。

20年以上前のB’zと違う印象です。

ザ・ロックという感じでしょうか。

ハードなB’zの方が個人的には大好きです。

20年以上前のB’zは、何となく恋愛系の曲な感じでした。

ですが、この頃のアルバムは、やりたい音楽をやっているような印象です。

やりたいようにやっているB’zが好きです。

是非是非好きにやって頂きたいと思う今日この頃です。

それでは、ごきげんよう。

GOOD DAY!!

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カレンダー
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
月別アーカイブ
PAGE TOP

You cannot copy content of this page