自分のやりたいこと

こんにちは。

管理人のサンセットです。

今日は、自分のやりたいことは何かという事を考えようと思います。

私は、意志が弱いのか、将来への不安が強いのか、自分でも良く分かりませんが職場の先輩社員や、今の仕事の内容によって、やりたい事が左右されます。

具体的には、エンジニアとしてどういった分野を勉強しようか、どういったスキルを身に付けるべきかで、意志が固まっていたのに今でも悩むことがあります。

人間は悩む生き物だと思っておりますので、仕方ないと思います。

そんな時に、あるブログを読むと気分が楽になります。

例えば、自分の仕事からしますとネットワークは少しだけしか経験がありません。

ですが、勉強だけなら分かりそうです。

しかし、サーバの経験が長いですので、このスキルを伸ばしたいと思いますが、ネットワークへの浮気心が邪魔をしてしまい、困っています。

冷静に、落ち着いて考えますと、経験が少ない分野は、資格を取れたとしても、後でしんどい思いをするというのが、私の経験ではじき出した答えです。

スキルか、資格か、悩むところです。

資格を持っているのに、その分野の仕事出来ませんという事が仮にバレてしまうと、本当に一時しのぎにしかなりません。

何回か痛い経験をしても、忘れてしまいます。

エンジニアという職業は、モノを作る商売だと思っていますので、何も作れないエンジニアは、エンジニアと呼べないと思ってしまいます。個人的な感想です。

作れるモノも、工程によって違うと思います。

ですが、定年まで残されたサラリーマン人生があまり長くない、短い、定年後に何をやるか考えますと、今やるべきはスキルを伸ばす事だと改めて思った次第です。

それでは、ごきげんよう。

Good Day!!

コメントを残す