格安ライセンスについての続編
こんにちは。サンセットです。
今日は、格安ライセンスについて書きたいと思います。
検索キーワードで、例えば
「windowsライセンス 格安」などで検索すると、出てきます。
値段はここでは書きませんが、かなりお安いです。
自分も買って使ってみましたが、問題なくアクティベーションが通りました。

ここのサイトの凄い所は、マイクロソフトオフィス製品も格安で売られているところです。
ついつい自分も買おうかと思ったほどです。
例えば、Excelを格安で買えますと、MOSの資格を取って会社の評価をちょっと上げようとか、ACCESSライセンスなどを買ってみたりして、SE的な仕事をやった事がある人ならば、ACCESSのMOS資格を取れば、例えばクラウドワークスの様な所で、仕事が見つかり易くなると思います。
今までは、私はこういった事に疎いですので、高額なWindowsライセンスやオフィスライセンスがお金の面でネックでして、やりたい時に取りたい資格を逃していました。
ですが、これからは思い立ったらいつでも準備できるという心のゆとりが持てる様になりました。
定年になって嘱託になりますと、給料はかなり下がると聞きます。
では、どうすれば良いのか?
私は、副業をすればよいと思います。
MOS資格の様なものを取得しまして、クラウドワークスの様な所で仕事を探して、仕事を2つか3つ掛け持ちすれば問題は解決するかと思いました。
かなり良い物を見つけたと自分では思っています。
例えば、新卒の就活生であれば、MOSワードとMOSエクセル位でしたら、数か月もあれば十分取得できると思います。
ワードとエクセルを使う職場はとても多いです。
特殊な職業で特殊な環境ではない限りは、占有率の高いソフトだと思います。
新卒ばかりでなく、転職組も当てはまります。
MOSは実務に強いというアピールになります。
難しそうな上級資格を狙って失敗し続けるよりは、こちらを狙った方が実益が伴うのではないかと個人的には思います。
皆さんもよろしければ、いかがでしょうか。
私の一つの案です。
それでは、ごきげんよう。
Have a nice Day!!