ネットワークスペシャリスト試験の参考書 PART3
こんにちは。管理人のサンセットです。
今日は、ネットワークスペシャリスト向けの参考書を紹介します。
左門先生
改訂第2版 ネスペ 教科書
これまでは、何冊か教科書的な参考書を読みましたが、この本は分かり易いです。
「そうそう、そこが知りたかった」という感想です。
市販の参考書という物のほとんどは、解説がズバリ書かれていません。
どことなく遠回しの表現で、紙面の都合もあるとのことで、詳細には説明されていません。
IPAの資格の参考書は、「まとめ」的な書かれ方をしている物が多くて、分からないところや初めて目にする技術的な内容を、どうやって勉強すればよいか、悩んでいました。
幸いにも、この資格は、参考書の数が多いです。
私は、左門先生の本が合いましたが、人によって、自分に合う参考書は違うと思いますし、それが普通だと思います。
時間は多少かかりますが、何冊か書店で立ち読みや、実際に使ってみて、自分にとって良い物を見つけて下さい。
来週はIPAの資格の試験がありますが、この記事が何かのお役に立てばうれしいです。
それでは、ごきげんよう。