若かりし頃に実践していたダイエット
こんにちは。サンセットです。
今日は、私が標準体重を維持していた頃に気を付けていた事を書こうと思います。
まずは、コンビニや自販機で買う飲み物は、ブラックコーヒーか、無糖紅茶かお茶かミネラルウォーターしか買わない。という事です。
これをやると、かなり頑張った気分になります。
スポーツドリンクも砂糖が入っていますので、控えていました。
特に、コーラはほとんど飲まなかったです。
ゼロシュガーのコーラをたまに飲むくらいでした。
もう一つは、朝食を抜きます。
これをやりますと、午前中は仕事に集中しにくいです。朝食は食べた方がいいと思います。
もう一つは、土日や祝日は、朝食を抜いて、昼食はパンとおにぎりだけにします。
もう一つは、お腹がすいたらタバコを吸う事でした。
これだけでも不健康な要素がたくさんあるはずです。
以前にも記事を書きましたが、禁煙して12年以上が経過しています。
禁煙が成功しますと、とてもいいもんです。
タバコを吸っていました頃のイライラや気分が落ち着かない、頭が働かないなどの症状が無くなりました。
特に、ニコチンが切れた時の落ち着かない気分が、煙草を止めた事で、無くなりました。
年を追うごとに、体調が良くなっている気がします。
この頃のことを今、思い出しましたが、今の方が食事量が増えています。
結婚してから、毎日3食を食べる様になりましたので、ここが大きいです。
カミさんが食事を作ってくれる人で良かったと思います。
ですが、体重が増えたことは、もっと重大な要因があります。
それは、禁煙に成功したからです。
禁煙をしますと、食事がほぼ何でもおいしくなります。
恐らく、口の中のタバコのヤニが取れてきて、味覚が元に戻るのでしょうか。
嗅覚も元に戻ります。タバコを吸っていました頃は、年中鼻づまりで花粉症もひどかったですが、今は鼻づまりも治りまして、花粉症も少し軽くなりました。
嗅覚が元に戻る事で、おいしい食べ物の香りが分かるようになります。
タバコを吸っていました頃は、味の濃いしょう油が効いたラーメンが大好物でしたが、今はラーメン自体をあまり食べなくなりました。
やはり、しょう油ベースのラーメンは、食後に口が乾くからでしょうか。
今より痩せていました頃は、ウォーキングを欠かさずやっていました。
これも大きかったと思います。
こういうことを継続しながら、体重は65キロをキープしていました。
この頃から、体重が60キロとか、どうやったらなるんだろうと考えていました。
2年前に、コロナが流行る前はスポーツセンターのトレーニング室で鍛えていました。
バイクもやりますし、ウォーキングマシーンで速足で傾斜を付けてやっていました。
この頃で、体重が71キロでした。
なぜ、6キロも太ったのかといいますと、単身赴任をやっていたことが原因かもしれんせん。
単身赴任の頃は、土日に好きなものを食べていました。
特にまずかったのは、スーパーで売っていました、焼き鳥です。
大量のパックがありましたので、お酒と焼き鳥とかで夕食を済ませていました。
他にも、鍋をやって食べたいものを食べたいだけ食べるなどです。
こんな事を約1年半も続けていますと、6キロ位すぐ増えます。
今まで体型を維持していた努力が全て無駄となりました。
なぜ、食欲が止まらなかったのかといいますと、恐らく、独身時代にお腹がすいたらタバコでごまかすなど、食事をちゃんとしなかったことが原因なのと、一人でしたので寂しさを紛らわすために更に食べるという過食気味になりつつありました。
あともう一年単身赴任を続けていましたら、今よりもっと太り気味だったことだと予想できます。
単身赴任していました頃は、自由にウォーキングが出来ましたので、いざとなれば一日に何キロも歩こうと思っていただけで、実行出来ませんでした。
それでも土日にかなり歩いていました。
ウォーキングの場合は、週末だけやる場合では、よっぽど長い距離を歩かなければ、現状維持が精いっぱいでした。
年齢が中年位になりますと、体重が重くなると、ほとんど元に戻りにくいです。
有酸素運動を継続しない限り、難しいです。
まだ20代や30代の頃は、食事を適当に済ませていたせいで、体型が維持出来ていました。
特に、タバコを吸っていますと、太りにくい感じがします。
ですが、ダイエットのために煙草を復活したくありません。
若い頃の様なペースに戻すことは不可能ですが、これから出来る事をちょっとずつやろうと思います。
それでは、ごきげんよう。
GOOD DAY!!